さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

696 エビシュウマイうまいですよね。

みなさん、こんにちは。 今日は火曜日。 皆さんにとっては週の半ばにも達していないのかもしれませんが、私にとっては休前日なのです。 今日仕事をしたら、明日・明後日はお休みです。 というわけで、今日もいそいそと保温式のお弁当に冷凍食品を詰め込んで…

695 前言撤回で~す!(昨日の続き)

みなさん、こんにちは。 昨日、小学校でのあだ名禁止について思うことを書きました。 私は禁止するべきではないと書きましたが、自分はあだ名禁止賛成というコメントと頂きました。 ありがたいことです。 私の拙い文章に感想を寄せていただけることはとても…

694 私、ちゃんと怒りましたよ。

みなさん、こんにちは。 あだ名や呼び捨ては禁止となり、さん付けで呼び合いましょう!っていう小学校が増えてるそうですね。 またこの話かよ~!って思うんですが、懲りずにやってるようですね。 以前もブログでお話したような気がしますが、何を書いたのか…

693 させないことが大事ですからね。

みなさん、こんにちは。 アメリカでまたもや銃による事件が起きましたね。 いつもバカにしてるバイデンおじじの「誰でも簡単に銃が買える状況は異常だ」っていうコメントには珍しく、それはそうだよね!って思っちゃいましたよ。 いやぁ、迂闊(?)でした。…

692 世界的な半導体不足って本当なの?

みなさん、こんにちは。 暑くなってきましたね。 只今の室温28.6度。 窓を開けたいけど、今日も職人さんがマンションの外装改修工事でワラワラしてるのでそれは無理なんですよね。 で、仕方なく扇風機を使ってます。 まぁ、平気です。 湿度が53%くらいだか…

691 私の妄想(バカ言ってんじゃないよ!)

みなさん、こんにちは。 アメリカ元国務長官のキッシンジャーって人が、ダボス会議でウクライナはロシアに領土的譲歩をして戦争を終わらせるべき!みたいな話をしたようですね。 よりによってダボス会議の席上でこんな発言とは・・・、お里が知れるような気…

690 なんか便利っスね、多様化って言葉。

みなさん、こんにちは。 沖縄県知事のデニーさんゼレンスキー発言が物議を醸していますね。 まぁ、本人はウケると思ってたんでしょうが、ウケない上に批判されちゃってます。 私はこの人嫌いなんですけど、ここまでセンスがないのか!って思うと、何だが呆れ…

689 あ、おじじでは・・・。

みなさん、こんにちは。 バイデンおじじがヨタヨタと疲れた体を引きずりながら日本にやってきました。 で、何を言うのかと思っていたら、日本の常任理事国入りを支持するとか、台湾に中共が侵攻したら武力介入できるんだよ~!とか言ってましたね。 まぁ、支…

688 ゴネるトルコ

みなさん、こんにちは。 トルコがゴネてますね。 先日NATOに加盟申請した北欧2カ国について、トルコ国内のテロ組織を支援してるから嫌!って言ってます。 挙句の果てには、逆にNATO内のある国々は、ロシアとウクライナの戦争を終わらせようと思っていない!…

687 ネガティブリスト的な主張なら・・・。

みなさん、こんにちは。 世界はよほど多様性なるお言葉がお好きなようで、オーストラリアの選挙もそれを前面に押し出した労働党が勝っちゃいましたね。 ドイツも左派系の政権になっちゃったし、フランスも中道左派のマクロン氏が再選を果たしています。 まぁ…

686 酔っぱらってて覚えてないって本当?

みなさん、こんにちは。 このところ、酒に酔ってとか酒を飲んでとかいう冠が付いた後に暴行して逮捕!とかいうニュースが多いですよね。 財務省の高級官僚がやらかした件など、ちょっとびっくりしちゃいましたが、実に多いです。 で、決まって、酔っていて覚…

685 絶滅危惧種みたいな政治家

みなさん、こんにちは。 ふみきゅんこと岸田総理がWHOのテドロス事務局長の再選を支持するって表明しましたね。 コロナ(中共武漢ウィルス)が中国で発見されたと発表する前から台湾が警告を発してましたがこれは無視!で、中国から遅れて報告された内容を過…

684 またまた出ました再生可能エネルギーの普及!

みなさん、こんにちは。 EU欧州委員会が脱ロシア産燃料のため28兆円に上る投資計画を発表しましたね。 ロシアから他の国に石油や液化天然ガスの供給先を変えるっていうのはいいんですが、またまた出ました再生可能エネルギーの普及! もう、いい加減にしたら…

683 平和的解決って言われても・・・。

みなさん、こんにちは。 今から約2年前の5月31日に発生した傷害事件の判決が出ましたね。 神戸市でマスクをしていなかった被告(25歳)を注意した被害者(60代)が暴行(首投げかな?)され、頚椎骨折の重傷、その後下半身不随の後遺症を負った事件です。 当…

682 ニワトリおじさん

みなさん、こんにちは。 昨日は笑っちゃいました。 いや、職場でのことなんですが、一緒に仕事をしてるおじさんに笑っちゃったんです。 昨日はちょっと仕事の量が増えてしまい、朝から勤務してるそのおじさんが、昼から勤務の私の仕事を手伝うために残業する…

681 役に立たない報道しますよね。

みなさん、こんにちは。 デエビゴ5mgっていう睡眠導入剤が長く効きすぎて困ってます。 昨夜は少し早めの0時30分(あ、寝るのは1時30分ごろ)に飲んだんですが、このブログを書いてる午前10時になってようやく抜けてきた感じです。 一応、午前中あれこれした…

680 浅いくせにアレコレ考えちゃって・・・。

みなさん、こんにちは。 う~ん、iPad、機種変更したら、早速不調。 いや、不調って言っても、アレコレ機能を使いまくってるわけじゃなくって(できませんから)、ネットの画面がなかなか変わらずいつまでたってもクルクルしてるんですよね。 仕事の休憩の時…

679 もう、マスクのことで激高しなくても・・・。

みなさん、こんにちは。 ここにきて、マスクを外すべきだ!いあや、まだマスクをつけなければならない!っていう話が盛んにされるようになってきましたね。 うんうん、いいんじゃないでしょうか。 私はそれを微笑ましく見ています。 同時に、マスクを外すに…

678 人質とられたらどうすんの?

みなさん、こんにちは。 昨日は夕方散髪に行ってきました。 もちろんバーバー(理容室)ですよ。 私はチョイ短めに切ってもらい、3か月くらい経っていい加減鬱陶しくなったころに切ってもらいます。 まぁ、1回4,200円だからっていうのもあるんですが、何とな…

677 段取りが悪いですよね!

みなさん、こんにちは。 国会では18・19歳のAV出演強要を防止するための法案の審議をしてますね。 その名も「AV問題」・・・、なんだかなぁって思うんですよ。 そのうち、消費者金融問題とか起きそうなんですけどね。 とりあえず、まずはAV問題を扱ってるみ…

676 やっぱりそういうことだったのか~!

みなさん、こんにちは。 今日はお休みなので、朝から先日最終巻を入手した「センゴク権兵衛」をシリーズ最初の「センゴク」から読み返しました。 さすがにのべ72巻に及ぶ大作ですからね、時間はかかります。 まぁ、逆に何度も読んでるってこともあり、夕方に…

675 フム!時代は週休三日制!(大丈夫か?コレ…)

みなさん、こんにちは。 連休明けの仕事は何かとつらいものですね。 休み疲れ(?)が抜けない状態で仕事をするわけですから、そりゃまぁそうなんでしょうけど、私の場合、今回に限ってはそれほどでもなかったんですよね。 何と言っても連休前半親族にこき使…

674 喪失感にとらわれちゃって・・・。

みなさん、こんにちは。 「センゴク権兵衛」が終わっちゃいましたね。 宮下秀樹さんの漫画で「センゴク」「センゴク天正記」「センゴク一統記」「センゴク権兵衛」と続いてきた作品です。 全部合わせると72巻に及ぶ大作ですね。 戦国時代と主人公の仙石秀久…

673 欧米のメディアはやりすぎちゃったのかも

みなさん、こんにちは。 最近ウクライナからの避難民の話題があまり報じられなくなっちゃったような気がします。 私の気のせいでしょうか? 報じられてるのに私が気付いていないだけ? まぁ、地上波の番組をほとんど見なくなりましたからね。 ただ、何となく…

672 スリランカってデフォルトしちゃってたんですね。

みなさん、こんにちは。 ふぁぁ~! 連休終わっちゃいましたね~! 今日からお仕事だなんて・・・。 いつもの行きたくない病になっちゃいますよ。 よく、そろそろ仕事しないと体がなまっちゃうんだよね!とか、やっぱり仕事してる方が良いなぁ!なんて言って…

671 バイデンおじじの政権って…

みなさん、こんにちは。 いやぁ、ここにきて疲れがどっと出ちゃったみたいで、昨日に引き続き今日も絶対安静状態なんですよね~! まぁ、無理をするとこうなっちゃうんでしょうけど、何とか連休後半はまともな休みにしたいからと頑張った結果がこれでは全く…

670 誕生日が祝い事から節目にかわる頃

みなさん、こんにちは。 おかげ様で、本日また一つ歳をとりました。 ツイッターではいろいろお声がけを頂きうれしい限りです。 ある方からは誕生日を縁起ものっていうお話を頂きました。 縁起ものか~・・・、ムムムッ、なんだか難しそうですね。 毎度おなじ…

669 疲れちゃったので・・・。

みなさん、こんにちは。 実家の大工仕事、何とか今日で終わらせました! 私のGWの休みは6日までなので、もし今日で終わらせることができなかった場合、純粋な休みは1日のみになる可能性がありましたから、そりゃもう、必死でしたよ。 おかげ様で休みを2日ほ…

668 今日は憲法記念日ですね。

みなさん、こんにちは。 ふう~。 叔父貴の家の生垣の剪定を何とかやり終えました。 変な態勢で剪定鋏を使ってたので、こっ、腰が痛いっス! まぁ、いいんですけどね。 さて、今日は憲法記念日ですね。 毎日新聞が実施した世論調査によると、岸田政権下での…

667 世界中から、もういらないんじゃないの?って言われていた国連の事務総長が・・・。

みなさん、こんにちは。 連休初日は実家での作業でヘトヘトになっちゃいました。 そのうえ、予定していなかった作業をどんどん仰せつかる羽目になり、結局明後日4日も作業確定! コメントで、笑顔で引き受けましょう!との声を頂いていたこともあり、ほほを…