さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

表現の自由って言われてもねぇ・・・。

 みなさん、こんにちは。

 

 都知事選の選挙ポスター掲示板にほぼ全裸の女性のポスターを貼ったとして、警視庁は都の迷惑防止条例違反の疑いでこの候補者に警告したそうですね。

 ポスターには表現の自由を訴える文言があったそうですが、候補者は違反であればすぐ止めるとして、このポスターを撤去したそうです。

 この件について様々な意見があるようですが概ね批判的なモノが多いみたいですね。

 私も選挙のポスターとしてはどうなのか?っていうことと表現の自由を標榜するやり方が好きではないので批判的なんですが、だからといってこうだからダメ!と言い切れる理屈を持ち合わせていなかったんですよ。ナサケナイケド・・・。

 で、コレに対してこの候補者と同業(?)のAV女優さんの主張がとてもしっくりきたので引用しますね。

 「AV女優として脱いでた私としては表現の自由を履き違えないで欲しい。

  表現の自由とは見たくない人に見せない義務が伴う。

  街中で18禁ののれんのない場にこの手のものを持ち出すんじゃないよ

  AVはゾーニングされてこそだよ」

 ホント、その通りだと思います。

 自由とか権利とかいうものには責任や義務が伴いますし、それらは表現者に課されるものなのできちんと自覚していない人に表現の自由なんてないと思うんですよ。

 まぁ、この候補者はつまらないことを言わずに違法なら外すって言ってるから別にいいんですが、世の中にはいますよね。批判されるたびに表現の自由だ~!とか言って開き直る輩が。

 SNSで飛び交う匿名をいいことにした誹謗中傷もそうですが、もっと悪質なのが世論に未だに影響力を持つ主要メディア(マスコミとは言ってやらない)なんかその筆頭でしょ。自分たちの主張を通すためなら平気でウソも混ぜ込んじゃいますからね。

 それに、彼らは逆に報道しない自由(?)なんてもののお持ちなんだとか。

 あ、あと過激な発言などを行いながら自分たちが批判されるとヘイトだ~!とか言ってる活動家の方々もそうですよね。

 これらの人たちの方がよっぽど表現の自由をはき違えてると思うんですよ。

 っていうか、よく考えたら自由の概念って人によって違うような気がしますね。

 国によっても宗教や民族によっても・・・。

 まぁ、そういう意味で今回の件は一石を投じたってことでいいのかなって思ってます。

 べ、別にいやらしい考えで言ってるんじゃないですよ!

 い、いや、ホントに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 コメントやブックマーク、ブックマークコメントを頂き、ありがとうございます。

 とっても嬉しいです!

 今後とも、よろしくお願いいたします。