さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

950 公金なんだから・・・。

 みなさん、こんにちは。

 

 五輪談合事件・・・、なんだかまだまだ出てきそうな感じですよね。

 元理事の汚職に始まって、今は五輪前に行われたテスト大会の談合事件が捜査の対象になってるようですね。

 コレ、どんどん調べていくと芋づる式に摘発されて、そのうち組織委員会JOCだけじゃなく、政治家にも捜査の手が伸びるかもしれませんね。

 やるからには徹底的に捜査して、悪いことをした人間はすべて逮捕・起訴し、その罪にふさわしい罰を与えてほしいものです。

 そして直接事件に関わっていなかったにしても、当時責任あるポストにいた人たちは謝罪し、償いをしてほしいとも思っています。

 責任あるポストにいたっていうことはそういうことだと思っています。

 それにしても、公金に群がる人が多いですよねぇ。

 ん?五輪は税金をかっぱらったわけじゃないって?

 でも、1兆円とも2兆円ともいわれる公金を投入して行われた大きなイベントです。

 さらにこれは国や自治体が行う事業なわけですからね。

 そして事件に関わっていた組織委員会の人って、その公金から給料もらいながら悪いことやってたわけでしょ。

 そんなことしないよ!って言うことで職に就いておきながら・・・ですね。

 お金を盗んでるのと大差ないような気がしますよ。

 もっと言うと、コレって五輪に限った話じゃないでしょ。

 というのも、最近ネットで話題のcolabo問題や某自称国際政治学者の夫の経営する太陽光発電関連の会社に家宅捜索が入ったのも公金が絡んでますよね。

 Colabo問題は国や都からお金をもらってやってた事業の収支報告がおかしなことになってるそうですし、太陽光は電気代と一緒に徴収する・・・、何て言いましたか忘れちゃいましたがそういうお金がありますよね。

 太陽光の売電費用はそこからお金が出ますからね。

 まぁ、税金とかいろんな理由をつけて強制的に徴収されちゃうお金の使い道なんて、払うものを払いさえすれば安心しちゃう私みたいな庶民には知る由もありませんが、それが邪な技で誰かの懐に入ったり、給料であれなんであれそれをもらってるにもかかわらず悪事に手を染める者がいるのはやっぱり腹立たしいんですよね。

 私は性悪説を採ってますので、おいしい話に邪な者たちが群がるのはあるんだろうなぁって思ってます。

 でも、だから仕方がないとは思ってないんですよ。

 そういう人間が一定の割合でいるのは理解できるんですが、結局それはうまくいかないようにするのが良いと思ってます。

 盗ろうとする者がいても盗らせなきゃいいだけの話でしょ。

 でも、今の役所の人たちってどう考えても加担してるでしょ。

 補助金とか助成金とかなんか適当な肩書でポンポン支給してるような気がします。

 それで見返りなんかもらってたらその時点で犯罪ですが、たとえそれが無くてもとても公金を扱っているんだから!って自覚なんかないような気がするんですよ。

 特に差別されてる~!とか弱者だ~!とか環境が~!とか言われちゃうと、騒がれるのが面倒臭いのか知りませんがポンポン支給しますよね。

 支給する制度が無ければわざわざ制度を作ってまで支給してる印象です。

 そんなことしてりゃ、悪いことを考えるヤツが出てきちゃいますよ。

 昔、お年寄りのためのリフォームをするにあたり、助成金が出るってことで図面と見積もり用意するだけでなく、ケアマネさんの意見書みたいな文書をもらい、施工前・施工後の写真も同じ角度じゃなきゃダメとか言われて辟易した記憶があります。

 おまけにそのプラン(たしかスロープの形だったと思います)にもアレコレケチをつけられて「もっと簡素なものにできないのか?」とか言われたと思います。

 あの当時、この役所の担当者はできるだけ助成金の金額を減らして点数稼ぎしてやがる!なんて思ったものですが、よく考えると、やはり役所はそれぐらいでないとダメですよね。

 最終的にこちらの言い分が全部通ったので良かったんですが、見積もりの内容を1行ずつ説明させられましたからね(笑)。

 あの時は私も少し熱くなっちゃって(若かったので)、「あなたは今難儀をしてる人のことをどう思ってるんだ!?」とか「そんなに出したくないんなら、こんなの(助成金の事)しなきゃいいだろ!」とか言っちゃって・・・、なんか、ごめんなさい。

 でも、わずか数万の助成金ではあっても、それくらい激しい鍔迫り合いを経て支給される方が健全だと思うんですね。

 公金が絡んでる問題が発生した時って言うのは、よっぽど巧妙に騙し取られた場合を除いて、やっぱり役所も一枚噛んでると思ってます。

 そして、今やLGBTやSDGsを聞かない日はないくらい盛んに取りざたされてますが、これらも何となく官民の癒着であったり、予算の執行者の立場を忘れちゃった程度の低い役所を食い物にする活動に思えちゃうんですよね。

 まぁ、新しいビジネス・・・って言うの?

 もちろん真面目にやってる人もいるんでしょうけど、悪いのが出てきちゃうと、どうしても印象が悪くなっちゃうでしょ。

 NPOとか・・・ですね。

 悪いヤツを個別撃破するのは大変ですが、結局甘い汁を吸うことができないとなれば、そういう輩は減ると思うんですね。

 労やリスクばっかりで全然儲からない!ってなっちゃえば他をあたるでしょ。

 いつの間にかよくわからない価値観を流行らせて、それに便乗したビジネスが横行するって言うのは何とも情けないことですよね。

 だから、役所はもっとしっかりしなさい!

 

 

 

 コメントやブックマーク、ブックマークコメントを頂き、ありがとうございます。

 とっても嬉しいです!

 今後とも、よろしくお願いいたします。