さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

795 少子化対策なんて、やる気ないんでしょ?!

 みなさん、こんにちは。

 

 日本では少子化が叫ばれてもう何十年も経ってますが、政府はこの問題に対して本気で取り組む気がないんじゃなかろうか?って最近よく思うんですよねぇ。

 今日もニュースで住民性非課税世帯に5万円配っちゃうよ~!っていう話が出てましたが、これを毎月やるんならまだわかるけど、またまた単発でしょ。

 貰った人は確かにその月は助かるかもしれないけど、次の月からまた同じことになっちゃうし、物価高騰がすぐに治まるとは思えませんよね。

 これ、どこからの圧力でやってるんでしょうね。

 で、先日は後期高齢者の保険料を上げちゃおっかな!っていう話も出てました。

 何年も前から非正規雇用だのなんだのと、とにかく賃金を安く、しかも解雇しやすい状況を作り出し、それでもまだ労働力(さらに安い)が不足してるってことから、外国人の受け入れもどんどんしましょう!って言ってるし。

 最近たくさん事件を起こしてるように報じられてるベトナム人について、茨木県はどんどんいらっしゃい的なイベントをやってるみたいだし。

 外国人に対する生活保護の支給総額は1200億円でしたっけ?

 あ、いや、何が言いたいのかって言いますと、まず年をとってもいいことないぜ!っていうこと。

 学校出ても、よっぽど頑張った上に運にも恵まれないと、海外からやってきた安い労働者と張り合うことになるぜ!っていうこと。

 そのくせ年々社会保障費の負担は増えるし、税金も増えることはあっても減ることなんてないわけで、後になればなるほど社会に出てから大変なんだぜ!っていうこと。

 じゃあ、せめて学校に行ってる間はのほほんと過ごせるのかといえば、SNSなどを使ってより陰湿ないじめが蔓延してるし、教師や教育委員会は大人の都合で逃げてるし、子供ながらに人間関係のストレスで神経がすり減っちゃうんだぜ!っていうこと。

 そして、お金なんかないけどスマホからいろいろな刺激を、それも購買意欲をそそる刺激をもらっちゃうもんだから、パパ活したり不正受給したりするものが出ちゃうように、いくらお金があっても足りないんだぜ!っていうこと。

 ひろゆきって人が以前、少子化を進めたいならどうのこうのとSNSで言ってたようですが、子供をつくり、産み、育てることってそれぞれ個人の選択で行われることなんでしょうけど、その選択に国の政策って結構大きな影響があるよね!っていう意味では同感なんですよね。

 選挙が終わり、あまり聞かなくなりましたが、選挙前や選挙中「私は子育て世帯を応援してま~す!」っていうセリフ、嫌というほど聞かされたような気がします。

 もう、何十年も前から問題になってることなのに、未だにそれを訴えてるってことは、逆に考えると何も好転していないよね!ってことですよね。

 で、選挙が終わると、言わなくなっちゃう。

 あのう、政府、というより霞が関の官僚たちって、年寄りは早く死ね!子供なんか産むな!人口激減大歓迎!とでも思ってるんじゃないかと思うんですよ。

 だって、これから生まれる子や今まだ小っちゃい子って、学校に行くようになると受験勉強だけでなくきわめてストレスフルな人間関係に翻弄され、若いうちは購買意欲を刺激され消費に明け暮れ、仕事はストレスが多い上にとりあえず真面目にやっていてもず~っと雇ってもらえる保証もないし、年老いたころにもらえる年金なんて物価の上昇と反比例したかのような少額になってるだろうし、その上医療費やらなんやらやたら高くて生活できないし・・・。

 そんなところにどれだけの人が希望をもって子を産み育てたいと思います?

 もちろん、そんな人ばかりじゃないとは思ってますよ。

 でも、冒頭の住民税非課税世帯って全体の27%もいて、その数が約1600万世帯って聞くと、未来予想が悲観的になっちゃうのも強ち間違いではないと思うんですね。

 昔読んだ本に、日本で急速に核家族化が進んだのは政財官の戦略があったっていうのを読んだことがあります。

 世帯数が増えれば、衣食住に必要なものが増えますからね。

 高度経済成長と合わせ技にして進めたんだそうです。

 もちろんそのおかげで、日本の経済は輸出指向型だったにもかかわらず、非常に内需が強かったので、一時は世界第二位の経済大国になっちゃいました。

 でも、やっぱり儲け第一でやってると、いろいろひずみが出ちゃいますよね。

 そうでないもの(儲け第一でないもの)ですら制度疲労が出ちゃうんですから、とりあえず売れて売れて仕方がないぜ!っていう状況が長く続くわけがありません。

 しかも、そのいい時期にきちんと手当てなどしてないならなおさらです。

 あ、そういえばauショップに行ったときに、ダメダメな店員のお兄さんに聞いたんですよ。どうしてスマホばっかり優遇されるの?って。

 そしたら、そのお兄さんは「国策ですから・・・」って言ったもんです。

 まぁ、ダメダメなお兄さんの言うことですからね。ちょとあてにならないんですが、よく考えたらスマホに限らず今流行ってる(政府が進めてる)便利なものって、物を買いやすいっていう特徴と、情報を取りまとめしやすいっていう特徴がありますよね。

 逆にこれを管理運営する側からしたら、売りやすくて(商売しやすい)、情報を抜き取りやすいってことでしょ。

 今度は何を企んでるのか知りませんが、これって、日本人だけが考えてやってることなんでしょうか?

 あ、こういう話は陰謀論的妄想になっちゃうので、別の機会にお話しします。

 とりあえず、これから生まれる子や今小っちゃな子たちは私が子供の頃よりも、将来のことを考えた時に眉間のしわが深くなっちゃうのは間違いないんでしょうね。

 

 

 

 コメントやブックマーク、ブックマークコメントを頂き、ありがとうございます。

 とっても嬉しいです!

 今後とも、よろしくお願いいたします。