さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

481 私、「慣れ」ちゃいましたから。

 みなさん、こんにちは。

 

 次の日曜日はいよいよ衆議院選挙の結果が出ますね。

 なので、週末に向けて選挙戦もヒートアップしていくと思われます。

 で、候補者の演説やその応援演説の中で、政治を変える!っていうフレーズをよく聞きます。まぁ、野党が言うのはわかるんですが、与党の一部(っていうか大部分)もそんなことを言ってたような気がします。

 まぁ、変えたければ変えればいいんじゃないの!って無責任なことをついつい考えちゃうんですが、変えるって一言で言っても、それって良い方に変わるのか、それとも悪い方に変わるのか知れたもんじゃありませんからね。

 ひねくれ者の私としては、いつもそんなことを思っちゃうんですよねぇ。

 選挙の話は明日も書こうと思いますので、これくらいにしておきます。

f:id:sarukichitail:20210904233433p:plain

 アメリカのパスポートの性別欄に「X」という表記がされるようになってるようですね。記事では「性別が男女の枠にとらわれない人々にとって画期的な措置」って言ってますね。

 まぁ、外国のことなので…とも思いますが、パスポートっていうことは例えば日本にもそれでやって来ちゃうわけですよね。ま、まぁ、日本ならそんなに問題にはならないんでしょうが、イスラム原理主義の国にもそれで行っちゃうんでしょうか?

 ・・・、どうなっちゃうんでしょうね。

 あのう、私はLGBTQについて、別に当事者である人を攻撃する気も差別する気もないんです。本人がそう思ってることについておかしいなんて思ってないし、自分の意志に従って振舞っていることも、それはそれでいいんじゃないの!って思ってます。

 ただ、こんなふうに制度や法律が先行するっていうか、多くの人の意識の醸成を待たずにやっちゃうよ~!っていうやり方に???ってなっちゃうんですよね。

 ジェンダー問題、人種差別問題などもそうですが、それが問題になるくらいにそれらに対してネガティブな人がいると思うんですよ。でも、表立って反対しにくい話ですよね。女は虐げてやればいいんだ!とかあの連中は~人で卑しい奴らだ!なんて言ってたら、気が狂ってると思われちゃ言うますよ。あるいは、寄ってたかって叩かれまくるのかもしれません。でも、人間の内面なんてわかりませんからね。

 表向き何を言っていようが、心の奥底は見えないでしょ。

 ですから、私はこういう問題って、「慣れ」が必要だと思っています。

 「知る」ことと、そして「慣れ」ること。

 時間はかかりますよ。でも、人々の心の中に受け入れる土壌ができていない状況で、いきなり法や制度によってそれを認めることって言うのは聊か性急な気がするんです。

 TVをみてると、ずいぶん前からお姉キャラのタレントさんが活躍してますよね。

 初めの頃は、恐いもの見たさというか、好奇の目で見ていたところがありました。

 はい、ごめんなさい。

 でも、今は普通なんですよね。別にその方の性を殊更注目などしていません。むしろ、その方の話の内容や面白い振る舞いの方に注目しています。

 私、「慣れ」ちゃいましたから。

f:id:sarukichitail:20211028110940p:plain

 でも、この方々はタレントであり表現者ですからね。全ての方がこんな風ではないわけで、本当に「慣れ」るのには時間がかかると思うんですよ。

 結論としては、LGBTQであれ、ジェンダーであれ、その方々の利益になることを認める前に、その方々を攻撃することを禁じ、それでも止めないものは罰するようにして、「慣れ」るのを待つのがいいと思ってるんですね。

 長くそうであったものを変えていくのは、それなりに時間がかかりますからね。

 それに、急ぎ過ぎて、むしろ状況が悪くなったんじゃ、何にもなりませんから。