さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

73 飲み物は暖かい派ですか?冷たい派ですか?

 みなさん、こんにちは。

 

 暑くもなく寒くもない時って、とても快適です。

 こんなに気分が良いのに、また面倒なことを言いたくなる天邪鬼な私。

 と言いますのも、この時期、飲み物は暖かい派ですか?冷たい派ですか?

 私はといいますと、とても困っています。

 私は普段水分をよくとるほうです。野球部にいたころのトラウマでしょうか、とにかくよく飲みます。お腹がチャプチャプして苦しくなっても、のどが渇くよりマシって考えています。食事の時は食べ終わってからお茶などをガブガブ飲みます。これも野球部の頃の癖で、夏場に食欲が減退すると(私はその経験はありませんが)、水ばっかり飲むので、監督さんが食べ終えてから水を飲め!と言っていました。以来、何となくそうして今に至ります。完全に癖になっちゃいました。野球部の頃は育ちざかりなので、水ばかり飲んでいてはばてちゃいますし、体が大きくなりません。しかし、野球部も卒業し、やがて社会人になり、あの時ほど激しく体を酷使するわけではないので、むしろ適度に水分を取りながら食事をすれば良かったのですが、そうはいきませんでした。

 ム~ッ、よく考えたら私が106㎏まで大きくなったのは監督さんのせいか!…そんなわけないですよね。はい、わかっています。

 またもや話が変な方向にそれてしまいそうなので、元に戻します。

 たくさん飲むと言ってもどれくらい飲むのかについて、人と比較したことがないので、とりあえず私の実情をお話します。これは春や秋のごく普通の日を思い出しながら書いています。夏に作業する日はもっともっと飲みますよ。

f:id:sarukichitail:20201102084610p:plain

 朝コーヒーを4杯分入れます。それは朝食~家を出る間に飲んじゃいます。

 コンビニでコーヒーを買って飲みます。

 現場の午前の休憩に遭遇した場合、そこで缶コーヒー1本飲みます。

 昼休憩の時、弁当を食べた後500ml程度お茶を飲みます。

 その後コンビニのコーヒーを飲みます。

 現場の午後の休憩に遭遇した場合、そこで缶コーヒー1本飲みます。

 そうならない場合、大体高い確率で喫茶店でコーヒーを飲みます。これ内緒。

 夕食時にたぶん400~800mlくらいお茶を飲みます。

 その後、寝るまでの間にやっぱり400~800mlくらいお茶を飲みます。

 (400、800ml刻みなのは、コップが400ml入るからです)

 いかがでしょう。総量で2.4L~3.2Lくらい飲んでいます。

 悪くない数字でしょ。問題はコーヒーがその半分くらいを占めているところでしょうか。もちろんブラックです。冷めても問題なく飲みます。たぶん冬でも2Lくらいはコーヒーやお茶を飲むと思いますよ。喉が渇くよりマシですから。

 それで、今日のお題に戻りますが(寄り道が大好きなものですみません)、暖かい飲み物と冷たい飲み物の飲み分けは、もちろん季節の影響や、その時どの程度体を動かしているのかによると思います。でも、どちらかというとっていうのがありますよね。

 で、私は断然冷たい飲み物派です。

f:id:sarukichitail:20201102084634p:plain

 でも、コーヒーだけは暖かい派です。…なんか、すみません。

 コーヒーは、暖かいほうがおいしいでしょ。っていうか、アイスコーヒーは飲みません。夏でも喫茶店ではホットです。ところが、缶コーヒーは冷たくないと嫌です。

 …だって、暖かい缶コーヒーって変な臭いがしませんか?これはペットボトルのコーヒーでもそうですが、なんか変な臭いがします。コーヒーは香りも楽しむものなのです。だから、変な臭いがしてはいけないのです!キリッ!

 じゃあ、冬に現場で暖かいコーヒーをもらったらどうするのか?もちろん飲みますよ。でもその前に「お~あったかい!」なんて言いながら、手や顔に缶をあてて温めます。さらに服の中に入れてお腹を温めたりもします。お腹が冷えると痛くなっちゃいますから。そうして、ほどほどに冷めてからいただきます。いらないと突き返したり、もらっておきながら飲まないなんてしません。エッヘン!

 さらに、家でいれたり喫茶店で出されたコーヒーが冷めた場合、はじめに書いたように問題なく飲みます。くどいようですが、最初から冷たいコーヒーは飲みません!

 コーヒー以外は冷たいほうがいいですね。煎茶はどちらも美味しいと思いますが、冷たいほうが飲みやすいです。

 まぁ、あくまで温めても冷やしても飲めるもの限定のお話で、ジュースは温めませんし、コーンポタージュやお汁粉は冷やしませんからね。

f:id:sarukichitail:20201102084657p:plain


 

 さて、暖かい飲み物派の方々には厳しい季節になりつつあります。

コーヒーの香りは当然熱々のほうが良くたちますし、他のお茶も同様でしょう。

 しかし、寒くなればすぐに冷めちゃいます。

 そこで活躍するのが真空断熱カップなどの保温系の食器です。

 あれって、どうなっているんでしょうか。外と内で2層になっているのはよくわかりますが、真空って何?真空だと真空パックみたいにペチャってなっていないとおかしくないですか?

 調べてみると真空って「通常の大気圧より低い圧力の気体で満たされた空間の状態」だそうです(wiki選手より)。あ、空気がない状態だとばっかり思っていました。その先を読んで調べてみようと思いましたが、数式アレルギーを発症してしまいましたので、断念いたしました。

 ま、まぁ便利なものですよ。その飲み物の温度を維持してくれますからね。

 特に野外では大変重宝します。特に金属製のもの(ほとんどそうですが)が保温性だけでなく、耐衝撃性においても優秀です。まぁ、ちょっと臭いが気にならないでもありませんが、野外では他のメリットの方がそれを凌駕しますので、とりあえずOKです。

 ここ、10年くらいの間で、保温系のグッズは大変多くなり、たいそうな充実ぶりです。簡易的な保温バッグなら100均でもたくさん売っています。我が家にもそうしたものがたくさんありますが、こういうのって、よく使うものはほぼ毎日使うのに対して、いいなぁと思って買ったけど、結局1回も使わなかったって言うものも少なくないのではないでしょうか。あ、私がそうなので…。

 今家で使っている金属製の保温コップはもう10年くらい使っています。主に冷たいお茶や水を入れるのに使っています。コーヒーはいれません。一度試しにいれてみたら、変な臭いがしたので。

 まぁ、今日のお話は別にどうでもいい話といえばどうでもいい話なんですけど、改めて自分の好みを考えてみると、なかなか変わっているように思えて面白いですよ。

あ、私だけでしょうか…。

 ちなみに、冬場は水分補給が不足がちになります(私はなりませんけど)。水分が不足すると、腎臓に負担がかかりますし、どっかの暴力スキンシップさんのように尿管結石にもなりやすいそうです。タプタプになるほど飲めとは言いませんが、せめてチャプチャプくらいには飲んだ方がよいのかもしれませんね。