さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

320 他のメーカーの麦茶とは全く違う味わいですからね。

 みなさん、こんにちは。

 

 鬱陶しい雨が続きますが、この梅雨時期を過ぎると夏が来ますね。

 夏と言えば麦茶ですよね!ん?麦酒ではなくって麦茶です!

 私はコーヒー狂いですが、お茶も結構飲みます。で、どちらかというと、濃い目の味が好きなんですね。ということで、麦茶も当然六条麦茶です!

 この六条麦茶ですが、現在はアサヒ飲料が製造販売してるようです。しかし、私が高校生の頃、初めてこの六条麦茶に出会ったんですが、その当時はカゴメでした。そう、あのカゴメです。勇者カゴメウイグル産のトマトを使わない!って宣言して中国から不買運動に遭った勇者カゴメなのです。

f:id:sarukichitail:20210520214119p:plain

 まぁ、それはいいんですが、とにかく最初の印象が衝撃的だったんですね。

 野球部の遠征でバスに乗ってたんですが、その時父兄会からの差し入れがあって、いろんな飲み物が入った箱の中から何気なくカゴメ六条麦茶の350ml缶を手に取りました。缶麦茶って初めてだったんです。そもそも麦茶は母親がやかんで煮て、それをやかんごと流水で冷まして、別の容器に移して冷蔵庫でさらに冷やして出来上がりってものだと思ってましたからね。

 で、飲んでみると、「濃いいいいい!」

 実際缶のイラストなどを見てもそんなに期待させるようなところはないし、まぁ、水代わりに飲んでやろうなんて思っていましたから、びっくりして、「濃いっ!うまっ!」ってバスの中で言っちゃったんですね。・・・それからというもの、差し入れの度に六条麦茶が1本入っていて、私専用みたいになっちゃいました。

 まぁ、美味しいからいいんですが、私だってたまにはゲータレードとか飲みたかったんですけど・・・。

 さて、この六条麦茶ってネットではちょっとばかりネガティブなコメントもあるようで、言うまでもなくあの濃さ、苦み、香ばしさが強いところがちょっとね…、っていう意見があるようです。それは当然かなって思うんですよ。

 他のメーカーの麦茶とは全く違う味わいですからね。

 この六条麦茶の楽しみ方として、レンジで温めて飲むっていうのがあります。冷たい時とはまるで味が変わって面白いですよ。苦みがマイルドになって、なにやら体にいいものを飲んでる気分です。

 ぜひお試しください。

 子供の頃に母親がやけに縦長の袋の中から焙煎した大麦の種子(麦茶のもと?)を、適当に手ですくって水の入ったやかんに入れて煮ていましたね。しかし、味はいつも同じだったような気がします。

 子供心に麦茶は冷やして飲むものって思っていましたから、洗面器というかたらいの小っちゃいのっていうか、そんなのに水を張って煮だしたままのやかんを浸けて、さらに上から水道の水を少しずつかけて冷やしていくのを、じ~ッと見ていた記憶があります。早く冷えてくれ!そうしないと飲めないから!って思っていたんでしょうね。

f:id:sarukichitail:20210520214158p:plain

 私が六条麦茶が好きな理由として、母親が作った麦茶の味によく似てるっていうのもあるんですよね。

 懐かしいですね。

 ちなみに6月1日が麦茶の日、だそうです。

 ・・・ま、まぁ、別にいいんですけどね。