さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

フィンランドさん、これで一安心ですね。

 みなさん、こんにちは。

 

 フィンランドNATO加盟が正式に決まりましたね。

 スウェーデンクルド人問題でトルコがなかなか批准しないから、当分先になりそうですが、ロシアと国境を接してるフィンランドNATOに入ることができたので、フィンランドの人だけでなく、周辺の国も一安心ですね。

 プーのヤツはウクライナNATOとの緩衝地帯にしておきたいばかりに始めた戦争で、かえってNATOに包囲されちゃったことになりますね。

 心からザマァ!って思うんですよ。

 いや、ホントに、軍事侵攻なんてやっちゃダメですからね。

 NATOに加盟する前に侵攻されたウクライナは、防衛のために軍事支援を受けることができても、ロシアに逆襲するためには支援してもらえそうにありませんが、加盟国が攻撃を受けたら、NATO加盟国が「10倍返しだ~!」って感じで攻撃を仕掛けた国の軍事施設などを徹底的に叩きますからね。

 いつ、自分たちがロシアのプーのヤツからわけがわからない難癖をつけられた挙句に軍事侵攻されるか分かったもんじゃありませんから、これで少しは安心できますね。

 それにしてもプーのヤツはマズい戦をしたものです。

 クリミアの時と同様に、ロシア系住民の保護などを理由にして大規模な侵攻をすれば、大した戦闘も起きることなく数日で屈服するだろうっていう見通しだったと思うんですが、圧倒的にロシア系住民が多いクリミアとは条件が違いますし、苦し紛れに首都にまで軍を向けた時点でウクライナも引くに引けなくなりましたからね。

 やはり戦争も段取りというか準備が大切ですよねぇ。

 武田信玄がコレを見ていたら、プーのヤツってバカなの?って思ったことでしょう。

 いや、信玄でなくても、そう思うかもしれません。

 で、今プーのヤツがやってることって、隣国のベラルーシに核を配備するとか、アメリWSJの記者をスパイ容疑で拘束したとか、そんなことばっかりです。

 頼みの綱の中国もなんだか微妙に距離をとってるようですし、イランなんか巻き込んだら別の戦争に引きずり込まれそうですし・・・。

 経済制裁の効果はよくわからないんですが、そうは言っても打つ手打つ手がことごとく裏目に出てるプーのヤツは間違いなく追い込まれてると思うんですよ。

 それでも前線では両国の兵士が血を流し続けていますね。

 私、この戦争が長引くにつれて、ロシア軍自体が実際の被害と受け続けた屈辱からプーのヤツに反旗を翻しちゃうんじゃないの?って思ってます。

 ワグネルなんていう民間軍事会社を使うのは、ロシア軍がそうなってほしくないからであって、要するに戦争がうまくいってないってことなんでしょうね。

 今回フィンランドNATO加盟が実現して、あとはスウェーデンですね。

 スウェーデンNATO加盟が実現したら、ひょっとするとこの戦争が終結に向けて一気に動き出すのかもしれません。

 それはプーのヤツが絶望の淵に叩き落されるからっていうよりも、米英を中心とした国々の思惑が概ね達成されるから。

 そう考えてみると、トルコがイヤイヤを続けてる状況って、ホントにクルド人問題が原因なの?って思っちゃいます。

 戦争を別の角度で見てる者たち、例えばビジネスの角度で見てる者たちからしたら、今の状況って・・・。

 

 

 

 

 コメントやブックマーク、ブックマークコメントを頂き、ありがとうございます。

 とっても嬉しいです!

 今後とも、よろしくお願いいたします。