さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

553 新しい資本主義・・・、何コレ?

 みなさん、こんにちは。

 

 5日から仕事が始まり、3日出ただけでくたびれちゃいましたよ。

 長い休みの後の仕事って、大変ですよね。

 で、結局今日も体力回復に努めてました。

 その間、何となく、今日は何を書こうかなぁ?って思っていた時に、新しい資本主義?っていうフレーズに引っ掛かってしまい、その後は大変でした。

 何が大変なのかといいますと、さっぱりわからないから大変なんです。

 そこで、今回は普段しない調べ物をしてみましたが、混乱は深まるばかり・・・。

 だって、それぞれの記事によって、この岸田さんがぶち上げた新しい資本主義のとらえ方が違うんですよね。

 まぁ、おサルのおつむだから仕方がないと言えば仕方がないんですが、とりあえず気になるので、今日はず~っと考えてましたよ!・・・、えらいでしょ・・・。

f:id:sarukichitail:20220108231832p:plain

 そもそも、この新しい資本主義っていうのは新自由主義に代わるものっていう立ち位置のようです。・・・ん?新自由主義

 あ~、また変なのが出てきちゃいました。

 これもいろいろあるようですが、日本で主に用いられるのは「個人の自由や市場原理を再評価し、政府による個人や市場への介入は最低限とすべき(wiki選手より)」考え方のようです。所謂小さな政府ってヤツですね。

 政府はあれこれ言わないから好きにやってちょうだい!っていう感じです。

 近くは、アベノミクスもこれに含まれるようです。

 自由なのはいいじゃん!ジャンジャン!ってなりそうですが、自己責任、貧富の差の増大、国境の希薄化に伴う移民の増加、先進工業国の空洞化等々問題があるんでしょう。

 一番の問題は行き過ぎたグローバリズムが、グローバル企業と中国のような国家資本主義(権威資本主義とも言うみたい)国とを互いの利益のために結び付けちゃったことだと思いますよ。

 それはそうと、こういう話をすると日本の失われた〇十年みたいな話になりますね。

 今日読んだ中でとても分かりやすかった記事に、日本経済の停滞の理由として2点書いてありました。(ヒロっていう方が書かれた新しい資本主義ってなんだ?っていうブログです)

 1つは非正規雇用制度が悪い形で定着したこと。

 もう1つはインフレ警戒志向が強まり、価格第一主義になっちゃったこと。

 この2つは連動しています。

 非正規雇用を経営側は人件費を極端に削る逆打ち出の小槌的に使い、低賃金化と正規雇用から非正規雇用の人が増えることで低所得化が進みましたよね。

 で、そうなってくると、高いものは売れないって思うでしょ。だから、価格を据え置いたり、無理やり値下げするようになる。企業はもうからないのでさらに人件費を削る。すると総じて可処分所得が減るのでさらにもっと物を買わなくなる。

 まさにデフレへの道まっしぐらって感じですね。

 竹中平蔵さんが嫌われるのはこの非正規雇用の規制を取っ払って、ここでいう悪い形の非正規雇用を進めたからなんでしょうね。

 あ、私もこの人大っ嫌い!ですよ。

f:id:sarukichitail:20220101110628p:plain

 ・・・、まぁ、それはそれとして、先ほど貧富の差の増大っていうのも新自由主義の弊害って書きましたが、先日みたBS世界のドキュメンタリー 働き方の未来でも言ってました。今の世界の状況って、鉄アレイみたいなんですって。

 鉄アレイってトレーニングで使う器具ですが、持つところがあって、その両端が大きく重くなってますよね。

 一方の端が高所得者層で、もう一方の端が低所得者層。で、持つところがその中間の所謂中流階級ってヤツです。一番細いのが中流階級・・・。

 かつて、一億総中流と言われていた日本も、今ではそんな感じ。というより平均所得がここ数十年変わっていないっていうのは凄い(もちろん悪い意味で)ですよね。

 ん?中流が減ったにもかかわらず、平均所得が変わらないってことは、あ、そういうことですね。要するに配分が変わったってことですね。

 岸田さんの新しい資本主義に中流階級を太らせるとか、増やすとか言うのがありますが、そのために分配がどうのこうのとさかんに言われてますね。で、賃金をアップした企業には法人税で優遇するとか言ってます。

 みなさん、どう思います?

 私はおサルのおつむですが、これはとってもおバカな話だと思ってるんですよ。

 だって、法人税は儲けの中から出すでしょ。

 ほとんどの中小企業は赤字ですから、法人税なんか払いません。だから優遇処置なんか関係ないわけです。ということは赤字を増やしてまで賃金を上げないでしょ。

 これができるのはコロナ禍にあっても利益を出し続けている企業ですよ。

 だから、この時点で効果は限定的というか、所得格差はむしろ広がっちゃうかもしれません。

 いったい何がしたいのかよくわかりませんよね。

 岸田さんの新しい資本主義って新自由主義に変わるものっていうことですから、大きな政府の方向に進みそうな感じですよね(まぁ、内容は今一つわかりませんが)。

 ところが、経団連などの経営者側の人も賛同してるっぽいんですよね。

 メディアも攻撃しようとしないですし・・・。

f:id:sarukichitail:20220108231555p:plain

 これはいったいどういうことなんでしょう。

 う~ん、このあたりに新しい資本主義って言っても実は・・・、って話がありそうなんです。

 まぁ、もう少しお勉強して、続きは明日書こうと思うんですが、デフレって、なんだかヤバいんじゃないの?って今日は思ったんですよ。

 何がヤバいのかって言うと、日本では物価が20年30年変わらなかったとして、日本人だけなら、まぁ、いいのかもしれませんが、外国は所得が2倍3倍になったとすると、日本のものが以前の1/2、1/3で変えるってことですよね。

 お土産買ってくれるのはいいんですが、土地やら会社やら根こそぎ買い漁るようなことをされてしまうと、経済だけでなく安全保障上も問題にもなっちゃいます。

 う~ん、経済って奥が深いですね。

 さっぱりわかりませんけどね。