さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

休み・・・終わっちゃいましたね・・・。

 みなさん、こんにちは。

 

 ハ~~~~ッ。

 休みが終わっちゃう~~~!

 まぁ、これは仕方がないことですよね。

 明日から真面目にお仕事に参ります・・・ウウッ。

 で、なんだか悔しいので(?)wowowでやってたのを録画してた「Dr.コトー診療所」と「とんび」を見たんですよ。

 Dr.コトー診療所は懐かしい感じでしたが、どちらかというとその後の~的な感じでそれ以上思うことはなかったんだけど、とんびの方は私も昔広島県の備後地域にいたこともあり、ググっと入り込んじゃいましたよ。

 もちろん主人公のような人はめったにいませんが、ノリはあんな感じでしたね。

 うっかり泣いちゃいましたよ。

 「三丁目の夕日」のローカル版みたいだけど。

 そういえばたまたま私が見た番組がそうだっただけなのかもしれませんが、TVもやけにノスタルジックな番組が多いような気がします。

 あ、NHKのBSですけどね。

 それこそ1970~1980年代の歌やドラマを振り返るような番組が多いような・・・。

 ・・・、視聴者のターゲットが高齢者だからなんでしょうか?

 だって、さすがに30代までの人に2000年以前の歌やドラマを見せてもフ~ンで終わっちゃうでしょ。

 ひょっとして紅白でコケちゃうのを見越してそういう番組構成になったのかな?ってよくわからないくせに勝手なことを考えちゃいますよ。

 昨年の紅白歌合戦は前半に当たる第一部が視聴率30%を割ったとかなんとか話題になってましたね。

 ネットを見ると韓国のタレントさんが多く参加してたからみたいな意見が多いようですが、いやいややっぱりジャニーズがいないからでしょ。

 別の言い方をすれば、ジャニーズの穴を韓国のタレントで埋められなかったっていう話なんだと思うんですよ。

 まぁ、いいんですけどね、見ないから。

 別に紅白が悪いんじゃなくって、よく知らない人ばっかりになっちゃったから、数年前から見てないだけなんです。

 あ、そういえば大河ドラマも見なくなりましたねぇ。

 昨年の家康の生涯はネットで清州城の表現を見てから本当に変質しちゃったんだなぁって思っちゃいましたよ。

 これまで何度も取り上げられた人物について違う角度で描くっていうのはわかるんですが、あり得ない設定をするのは一応歴史をモチーフにした番組としてどうかと思うんですよ。

 日本の城郭は大陸のそれとは違いますからね。

 来年は紫式部のお話のようですが、ファンタジーを盛り込んだり、歴史を思いっきり歪曲させたいのなら、むしろ今まであまり取り上げなかった時代や人物をやる方が都合がいいと思うので、それには賛成なんですよ。

 そして最近の傾向として女性を主人公に据えることが増えてるようですが、同様の理由でいいんじゃないかと思ってます。

 でも、それはもう大河(歴史)ドラマではなくファンタジーものとのドラマとしてですけどね。

 どういう狙いがあってやってるのか知りませんが、優れたキャストで臨んでも視聴率が伸び悩んでますよね。

 それでいいんなら別に文句はないんですよ。

 ただ、昔の大河ドラマとは違うようなので見ませんけどね。

 誤解があってはいけないんですが、女性の主人公っていう設定は私はアリだと思ってます。私も興味あるし。

 問題はその場合、資料が乏しいのをいいことに時代考証も何もかもメチャクチャな設定にしがちなところが見たいと思わなくなる理由なんですよ。

 まぁ、見なきゃいい話なんですけどね。

 蛇足ですが、「受信料を払ってるんだから、ちゃんとしてよね!」なんてもう思わなくなりました。

 たぶん、NHKの方針は変わらないと思いますので、私はスクランブル化の方向で考えてほしいって思うんですよ。

 その方が良い方向に向かいやすいような気がしてます。

 あれ?なんか話がおかしな方向に行っちゃいましたね。

 明日から仕事だから混乱しちゃったのかもしれません。

 ちなみに、今朝は良い夢(内容は内緒です)を見て目覚めたんですが、もう初夢にタイミングではないですよね。

 なんか、いつも間が悪いんですよね。

 

 

 

 

 コメントやブックマーク、ブックマークコメントを頂き、ありがとうございます。

 とっても嬉しいです!

 今後とも、よろしくお願いいたします。