さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

足の指間ブラシ・・・これは使える!

 みなさん、こんにちは。

 

 最近アマゾンで買ったものに、足の指間ブラシがあるんですが、コレはとっても良かったですよ。

 680円の安いもの(マーナ (marna) 足スッキリブラシ ホワイト B705)でしたが、非常に満足してます。

 足の指の間って、そりゃ毎日お風呂で洗うんですが、いい加減にしてるとすぐになんか皮なのか垢なのかわからないけどたまるんですよね。

 でも、指でゴシゴシしてもうまく落ちないし、体を洗うタオルでゴシゴシするのはタオルがかさばって面倒くさいんですよ。

 で、この指間ブラシを使うんですが、とてもコンパクトだし使い終わったらS字フックに引っ掛けておけばいいし、何よりゴシゴシすると気持ちいいんですよ。

 歯ブラシよりもずっと柔らかいので、ボディソープでアワアワにしてゴシゴシします。

 気をつけないといけないのは、ブラシが柔らかいので軽~く当てるだけだとその皮なのか垢なのかわかんないのが落ち切らないってことですかね。

 でも、これは1日2回朝晩シャワーを浴びるので、回数でカバーできそうです。

 先がU字になってるので2か所同時に洗えるのも便利です。

 それにしても、いろんなものがありますよね。

 こういうのがほしいなぁ!とかこういうのがあったらなぁ!って何気なく考えてアマゾンを覗くと、ありますからね!

 ホントびっくりしますし、便利な世の中になったものですね。

 

 さて、ロシアのプーのヤツが国防次官にいとこの娘を起用したそうですね。

 このところ北朝鮮の黒電話が妹だけでなく娘まで露出させてるのと似てますよね。

 そういえば、プーのヤツは開戦以来あまり表に出さなかった娘たちも再び使い始めてましたよね。

 独裁者が親族を起用することはよくあることだと思うんですが、コレって徐々に周囲の人を信用できなくなったからなのかな?

 まぁ、どういう理由でそうしてるのかはわかりませんが、それを見てロシア人はどう思ってるんでしょうね。

 まぁ、一応民主主義の体裁をとりつつ思いっきり権威主義独裁国家のロシアですから、日本に住む私には理解不能ではあるんですが、やっぱり一族による支配体制の強化と見られてあまり良い印象は与えないような気がするんですよ。

 そういえば岸田さんのスチャラカ息子は一度秘書官を辞めさせられたけど、今ではチャッカリ返り咲いてますよね。

 やっぱりもう、親族しか信用できないのかな?

 もっとも、北朝鮮はもちろん、ロシアも政権が崩壊したらプーのヤツだけでなく親類縁者など多数の人がとても厳しい状況に置かれるのは間違いないですからね。

 そりゃ必死で支えますよね。

 日本とは状況が違いますからね。

 ・・・、あ、岸田さん・・・。

 ちなみにロシアの国防次官って今は12人いるんですって・・・。

 やっぱりよくわからない・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 コメントやブックマーク、ブックマークコメントを頂き、ありがとうございます。

 とっても嬉しいです!

 今後とも、よろしくお願いいたします。