さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

嫌なら見なきゃいいと思うんだけど・・・。

 みなさん、こんにちは。

 

 何やらコロンブスをモチーフにしたMVが批判されてますね。

 コレってたぶん、コロンブスがどうのこうのと言うよりも、原住民を奴隷(猿?)扱いしたような描写が問題だったと思うんですが違いますかね?

 まぁ、MVなんだから注目されるために刺激的な作品にしたいんでしょうね。

 ただ、コロンブスについて、今の世の中では侵略者・虐殺者みたいに語られてるとは思いませんでしたよ。

 だって、この大航海時代って呼ばれる頃には彼だけでなく、多くの冒険家が新天地を求めて旅をしてましたし、訪れた土地では現地の住民との争いの連続だったんですから。

 漫画家の人が、コロンブスを悪人扱いするなら日本の戦国武将もそうなりかねないっていう擁護したいのか批判したいのかよくわからないコメントをしてるようですが、もし歴史上の出来事を今の価値観で批判するのは間違ってるって言いたいのなら、その通りだと思ってます。

 そもそも当時は奴隷制が当たり前のように思われていた時代でしたからね。

 もちろんだからといって今現在そういうことをするのはダメダメちゃんなので、このMVが問題視されたんでしょうけど、このMVを批判したメディアのあるイギリスでは未だにリチャード1世っていう王様が高い人気を得ています。

 でもこのリチャード1世は第3回十字軍でイスラム教徒の大虐殺を行ってますよ。

 別にそれがおかしいとは思わないんですが、とにかく今回のMVは人を奴隷のように扱ってる描写にポリコレの方々が引っかかったと思ってます。

 大きな帆船の先っぽで航路を指さすちょいイケメンのコロンブスだったら問題なかったと思うんですが、違いますかね。

 それとも今の価値観では考えられないようなひどいことをやっちゃった歴史上の人物は全部悪人扱いなんでしょうか?

 それならスターリン毛沢東こそその筆頭にあげられてもおかしくないと思うんですよ。

 犠牲者は自国民であり、その数は数千万人とも言われています。

 犠牲者の数が桁違いな上に、本来守るべき同胞を死なせたわけですからね。

 この辺りはどうなんでしょう?

 まぁ、そんなことは言いませんよね。

 ビジネスに支障が出ちゃいますからね。

 移民、環境、ジェンダーLGBT等々の活動家と同様にポリコレ系の言葉狩り歴史認識の歪曲も私は大嫌いなんですよ。

 結局、自己満足やビジネスの臭いがプンプンしますからね。

 だから、件のMVに嫌悪感を覚えるようなら見なきゃいいだけだと思うんですよ。

 私は見ませんし。

 

 

 

 

 コメントやブックマーク、ブックマークコメントを頂き、ありがとうございます。

 とっても嬉しいです!

 今後とも、よろしくお願いいたします。