さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

224 やっぱり変わってますよ。(あ、日本のことです)

 みなさん、こんにちは。

 

 昨夜は東北から関東にかけて地震があり、多くの方が不安な夜をおすごしになったことと思います。また、前の震災のことを思い出し、心を痛めておいでの方もいらっしゃるでしょう。心より、お見舞い申し上げます。

 私は震源から遠く離れたところに住んでいたため、何の被害も受けませんでしたが、昨夜はツイッター上で、激しいモフモフ攻撃に遭いました。

 フォローしている方からのリプライが子猫の寝てる写真だったりして、私はもう寝ると言ってるのに、その後も畳みかけるように送られてきました。そのうち、きれいな女性の写真もあわせて送られ、やがて女性の写真だけになり、さらにパンダの子供たちの写真を送られてくるに至っては、心が千路に乱れ、眠気もどっかに吹っ飛んでしまい、次はどんな写真なのかワクワクして待つようになってしまいました。ところが、パンダを最後に攻撃は止み、取り残された私は・・・。

 う~ん、実に見事な引き際です!私は完全に翻弄されちゃいました。

 地震で困っている方がいらっしゃるときに、いったい何をやっているんだとお叱りを受けちゃいそうですが、その後1時間以上眠れぬ夜を過ごすことになった私としては、フォロー先の方の水際立った手腕に感服するとともに、心の中の極々わずかなところからの「おかげで寝れなくなっちゃったじゃないか!どうしてくれるの?」という小さな叫びを訴えずにはいられません。

 まぁ、いいんですけど。

f:id:sarukichitail:20210214203507p:plain

 それにしても、最近メディアは正体を隠さなくなってきましたね。

 もう、ニュースを客観的に伝えようなんて考えていないようです。

 その時その時の立場を考慮し、依頼主の意向に従い、自分たちの個人的価値観の押し付けを平気で行うなど、もはや、やりたい放題です。

 トランプさんが弾劾裁判で無罪に決まった記事についても、1/6の暴動を煽ったと朝日新聞は記事に書いていましたね。それがどうなのか争われていた弾劾裁判だったのであり、それが否決されたんですよ。にもかからわず、「トランプ前大統領が扇動したことについて弾劾裁判で否決」って、扇動したことが確定したような書き方です。「扇動したのかどうかについて争われた弾劾裁判で」って書かなきゃダメでしょう。

 何も考えていなければ、そのままスーッと流してしまいそうな文章ですが、相変わらず姑息なマネをしているようです。困ったものです。

 しかし、そうしたメディアの発信を何の疑いも持つことなく受け入れている人が大勢いますよね。その人たちが悪いとは言えませんし、別にどのような考えをお持ちでもいいんですが、何の疑いもなく妄信するのだけはお止めになったほうがいいと思います。以前もお話したように、メディアが調子に乗るだけですから。

 最近よく思うんですが、日本ってけっこう変わった国ですよね。

 私は日本人で良かったと思っていますし、昔からの価値観も好きですよ。

 うん、別に悪いって思っているんじゃなくって、なんか変わってると思うんです。

 保守系自民党改憲を訴えているし、逆に革新の野党は護憲ですよ。自由経済ながら、社会福祉の水準は高いです。まぁ、税金も高いですが…。そして、国旗国歌に対して、親和的な態度でいると、なんか変わり者のように見られることがあります。

 とどめに、昔からの習慣や伝統みたいなものを捨てて、新しいものを結構簡単に受け入れます。…、実際は受け入れているのではなく、何となくみんながそう言ってるなら、そうしようかなって感じでしょうけどね。

 しかし、国家単位で考えれば、依然として世界第3位の経済大国です。軍事費(あ、防衛費って言わなきゃ)も世界の10位以内にいます。領土は狭いですが、領海は広いです。国際支援や、国連への出資もトップレベルですが、国際的な発言力はそれに見合わず低めですよね。

 やっぱり変わってますよ。

 他にも変わった点があると思いますが、とりあえずおサルのおつむで考えたのはこれくらいです。

 で、先ほどメディアのことをお話しましたが、彼らだけでなく、戦後はまずGHQが、その後共産主義者などがメディアと一定の距離で協力して、日本をおかしな国にしてきたように思っています。

 さっき書いてましたよね、国旗国歌に親和的だと変人みたいにみられるって。昔からの習慣や伝統を捨てて、新しいものを受け入れるって。国際的に協力(主に資金面)している割に発言力小さめって。

 戦後日本が復興し、また軍事力を拡大させないように気を付けてきたのはGHQですが、朝鮮戦争以降冷戦が激しくなるにつれて、日本にも軍事的負担を担わせようと思ったら、しっかり自虐的になっちゃってたって話ですが、変わってるって思うのは、それらのほとんどを日本人が主導していないのにそうなっちゃったってことです。

 考えてみてください。GHQは主にアメリカ軍ですよ。日本共産党ソ連が主導していたコミンテルンの日本支部です。これら外国の勢力(共産党は日本人としてないところはご容赦)によって、戦後の日本の物の考え方などが大きな影響を受けちゃったのはご存じのとおりですが、未だにそれを後生大事に維持・拡大しようとしている勢力が革新系ってところが泣かせます。そうなってくると、どうしても保守系、あるいは右派と呼ばれる人達は戦前の価値観を持ってくるしかないわけです。教育勅語が素晴らしいというのは、むろんよくできたものであるにしても、戦後それを受け継いだものが無いというのが理由でしょう。だから、どうしても保守系の主張は軍国主義の雰囲気をまとってしまうんでしょうね。たぶん、本当はそんなことないんでしょうけどね。

 そして、今では昔からの生活に根差した価値観まで変えちゃおうとしているように思えます。東北で震災があった時、被災者なのに実に規律を重んじていたことから、あの頃はまだそうしたものが田舎では残っていたのかもしれませんが、メディアのプロパガンダにより、ジェンダーだのなんだのと、これが世界基準です~みたいなノリで言われてしまうと、それが正しいような錯覚を集団で持ってしまうような国になりつつあります。メディアで働く人の多くは日本人かもしれませんが、メディアに指示を出しているのはおそらく中韓またはアメリカのDSあたりだと思われます。少なくとも今の報道はまともではありませんからね。何らかの意図があるはずです。

 敗戦からの復興期ならいざ知らず、70年以上も経っているのに未だに外国勢力の思惑で自分の国を動かされていると思うと、なんだか情けなくなりますね。

 とりあえず、メディアの報道には常に疑いを持つことが大事ですよ。もし、彼らが今までのような影響力を発揮できなくなると、外国勢力の浸透が少し弱まるかもしれませんからね。

f:id:sarukichitail:20210107190043p:plain

 ちなみに、財務省あたりが、国の借金とか言ってますが、あれは政府の借金であることは間違いないのに、メディアもそれに乗って報道します。日本は日露戦争の頃からロスチャイルド家と、第二次大戦前からロックフェラー家と繋がりがありましたから、今でもそのあたりの影響下にあるんでしょう。ですから、日本の官僚機構は日本の政治家なんか見ていないのかもしれませんね。

 そして、それなら今の状況も理解しやすくなります。まぁ、何の根拠もありません。おサルのおつむで考えたことです。

 それでも、そうした禍々しいものからこの国を開放したいと思うと、ついついトランプさんに期待しちゃうんですよね。

 自分の国のことなのに、外国の大統領(私の中では)に期待するあたり、私も人のことは言えませんね。