さるきちのしっぽ

おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

そりゃあ、スマホよりお寿司ですからね。

 みなさん、こんにちは。

 

 やっぱりスマホはよくわからない。

 なので、「超!初心者対応版のandroidスマートフォン迷わず使える操作ガイド2025」って本を買ったんですが、なんか読むのも面倒くさい・・・。

 まぁ、今までのガラケーと同じ役割を果たしてれればいいので、電話とメールができればそれでいいといえばいいんですが、なんか、こう、いろんなことができると思うとついつい触っちゃって・・・、でもよくわからないから嫌になっちゃって・・・の繰り返しなんですよ。

 こういう人、きっと私の他にもいると思うんですよ。

 とりあえず、今までメールでやり取りしていた人にはアドレスが変わったことメールしておいたんですが、それが届いたのかどうかもよくわからない(わからないから2回くらい送っちゃった)のもちょと嫌なんですよ。

 まぁ、仕事で使うわけじゃないから焦ったことではないんですけどね。

 あ、そうそう、昨夜は甥っ子のお誕生会がありまして、飯をゴチになりながら(一応図書カードをプレゼントしてます)、甥っ子からいろいろとスマホの使い方についてご指導を賜りましたよ。

 中学3年生にもなるとホントに詳しいですね。

 兄も兄嫁も当たり前のようにスイスイ操作していて、私は母親と同じ立ち位置でアタフタしながらポチポチしてましたよ(笑)。

 こういう状況に置かれると、スマホなどの複雑な操作が必要なモノが悪いんじゃなくって、それに対応できない人間が悪いんだろうなぁってちょと情けなくなってしまいました。

 そして、5人が食卓を囲んで自分のスマホを眺めてる異様な光景にハッと気が付いたところでスマホを置くことにしましたよ。

 せっかくの誕生会ですからね。

 まぁ、主役の甥っ子は最後までスマホを放さなかったんですけどね(笑)。

 その隙に私はというと、用意されてたお寿司(特にイカの握り)をパクパク食べることができたので満足したんですよ。

 そりゃあ、スマホよりお寿司ですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 コメントやブックマーク、ブックマークコメントを頂き、ありがとうございます。

 とっても嬉しいです!

 今後とも、よろしくお願いいたします。